今年も有料の検査キットで性病検査をしました。
無料の検査だと証明書がもらえないので、定期的に有料の検査を受ける事にしています。
ご依頼者さまの後々の不安要素にならないためにも検査証明書は必要だと思っています。なので有料検査を受けています。
今回も性病検査で、一番メジャーな9項目検査を受けました。
9項目は以下です。
- HIV
- 梅毒
- 淋菌
- クラミジア
- トリコモナス
- カンジダ
- B型肝炎抗原
- B型肝炎抗体
- C型肝炎
より証明になるように郵送してもいました。(メールで受け取る方法だと画像のみになってしまうので)
この写真は、まだ開けてない状態です!
毎年そうですが、結果を見るのがちょっと怖い。
開封後の検査報告書です。
検査結果は!
「受付番号」は隠しています。検査した人は、この番号で私が誰か分かってしまうので一応、隠しました。
受付日は2022年8月3日です。
(-)が検出せずです。検査結果に何も書いてない所は検査してない項目です。
毎年受けていると、同じクラミジアの検査なのに(TMA法)とか(SDA法)とか(核酸増幅法)とか検査方法が変わっている事に気付きました。
2022年はTMA法ですが、2021年ではSDA法でした。
2021年09月、性病検査結果
私がもし性病を移してしまったら申し訳ないので、定期的に性病の検査をしています。 今回も有料の性病検査で、一番メジャーな9項目検査を受けました。 9項目は以下です。 HIV 梅毒 淋菌 クラミジア トリ...
なぜなのでしょう?
ちょっと気になったので調べてみました。
クラミジア
著者:院長 福地裕三 クラミジアとは ク…
こちらにサイトにこのように書いてあります。
SDA法はDNAをターゲットにして増幅させて検出していく検査で、TMA法はrRNAをターゲットにして増幅ていく検査
同じ検査機関なのに、昨年と違う方法で調べたという事は、この人は定期的に受けてるから今回は違う方法にしようみたいに思われるのですかね???
たまたまかな?
「検査結果に対するコメント」に「今回の検査では、異常が認められませんでした。」と書いてあります。
一回も性病にかかった事はないのですが、自分のためにもご依頼者さまのためにも定期的な検査をしていこうと思います。
とりあえずは今年の検査もパスできたので良かった ε=(・o・*) フゥ